着物買取の基礎知識

留袖の買取相場はどれくらい?高く売れる条件やコツまで徹底解説

留袖はいくらで売れるの?
留袖を高く売るには?

留袖を売るうえで、このように思っている方が多いのではないでしょうか。

買取に申し込む前に、留袖の査定に関する疑問を解消しておきたいですよね。

そこで、この記事では、留袖の買取相場をご紹介します。

また、留袖の基本的な特徴や、留袖を高く売るためのコツなどについても詳しく解説します。

この記事でご紹介する相場は、あくまでも目安です。

着物買取では、買取店の査定スタッフが着物の生地や年代などを直接見ないかぎり、正確な査定金額がわかりません。

そのため、実際に査定を受けてみると、この記事で掲載している相場金額とは異なる金額が提示される場合があります。

留袖の買取相場

留袖の買取相場の目安は、以下の表のようになります。

無名の留袖 3,000円~30,000円
有名な留袖(※) 50,000円~150,000円

(※)有名な留袖の例
人間国宝・有名作家によるデザイン、伝統工芸品、京刺繍、友禅など

留袖の買取相場は、「無名のものか有名なものか」という点で大きく異なります。

無名な留袖の相場は、3,000円~3,0000円となっています。保存状態が悪く記事の傷みなどが目立つ場合は、さらに低い相場になる可能性があります。

一方、有名な作家や産地の留袖は、50,000円~150,000円ほどの相場になっています。

有名な着物であることを証明する「証紙」があれば、着物と一緒に査定に出しましょう。しかし、証紙がなかったとしても、もしも有名着物であれば査定スタッフが判断することができますから、問題ありません。

留袖の相場はほかの着物よりも高い

着物には様々な種類がありますが、留袖は他の着物よりも、買取相場が比較的高いです

その理由は以下の通りです。

  • 格式が高い第一礼装で、もともとの価値が高いから
  • 買取の需要が高まっているから

まず、留袖は価値が高い着物であるため、査定額も高くなりやすいです。

また、近年は留袖を着る人が増えているため、買取店でも積極的に留袖が買い取られているのです。

留袖には、既婚女性が着る「黒留袖」と、未婚女性・既婚女性ともに着ることができる「色留袖」の2種類があります。

そのうち、着る対象が制限されない「色留袖」は若い女性のあいだで人気になっているため、特に買取需要が高いです。

舞子
舞子
黒留袖と色留袖の詳しい違いについては、この記事の次の見出し「留袖とは」を確認しましょう。

留袖とは

留袖は、すべての着物のなかで最も格が高いものです。

第一礼装として、あらたまった場面で着用されます。

留袖には、以下のような特徴があります。

  1. 裾に絵羽模様(えばもよう)がある
  2. 紋が入っている
  3. 比翼仕立て(ひよくじたて)である
  4. 黒留袖と色留袖の2種類がある

①裾に絵羽模様がある

留袖の1つ目の特徴は、裾に絵羽模様がある点です。

絵羽模様とは、着物を広げたときに、1枚の絵のようにつながっている模様のことです。

なお、留袖に模様が入っているのは下部のみで、上半身の部分(肩や胸元、裾)には模様がありません。

留袖は、同じくあらたまった場で着る「訪問着」と間違えられやすいですが、「上半身に模様がないのが留袖、上半身まで模様があるのが訪問着」と覚えましょう。

②紋が入っている

留袖の2つ目の特徴は、紋が入っている点です。

留袖には、肩や袖、背中に紋が入っています。

③比翼仕立てである

留袖の3つ目の特徴は、比翼仕立てである点です。

比翼仕立てとは、2枚重ねたように見える仕立て方のことです。

④黒留袖と色留袖の2種類がある

留袖の4つ目の特徴は、黒の「黒留袖」と、黒以外の「色留袖」の2種類がある点です。

黒留袖とは

黒留袖は、黒の留袖です。

色以外にも、黒留袖には以下のような特徴があります。

  • 既婚女性のみが着用
  • 5つの紋が入っている

黒留袖は、既婚女性しか着ることができません。

結婚式で、新郎新婦の母親が着用することが多いです。

また、背中の中心・前両胸・後ろ両袖の5箇所に紋が入っている点も特徴的です。

色留袖とは

色留袖は、黒以外の留袖のことです。

色以外にも、色留袖には以下のような特徴があります。

  • 未婚女性も既婚女性も着用OK
  • 5つ紋・3つ紋・1つ紋の3種類がある

黒留袖は既婚女性のみが着る留袖ですが、色留袖は未婚女性であっても着ることができます。

また、色留袖には5つ紋だけでなく、3つ紋・1つ紋のものもあります。

5つ紋>3つ紋>1つ紋の順で格式が高いです。

5つ紋・3つ紋・1つ紋の違いを詳しくまとめると、以下のような表になります。

紋の位置 着る場面
5つ紋 背中中央・両袖・両胸の5箇所 結婚式など
3つ紋 背中中央・両袖の3箇所 パーティーやお茶会など
1つ紋 背中中央の1箇所

留袖の歴史

留袖という名前には、「袖を短くして留める」「嫁いだ家に留まる」という意味が含まれています

昔、未婚の女性は長い袖の着物を着ていました。

そのため、結婚した女性は未婚でなくなったことがわかるように、袖を短くししたのです。

なお、現代の留袖は「格式高い第一礼装」として着ますが、江戸時代では既婚女性が幅広い場面で着ていました。

高く売れる留袖の特徴

高く売れる留袖には、以下の5つの特徴があります。

  1. 絹製のもの
  2. ブランド性のあるもの
  3. 生地の状態がいいもの、特に未使用品
  4. 証紙つきのもの
  5. 大きめの着物

以下、1つずつ解説します。

①絹製のもの

まず、着物の素材は買取のうえで大きなポイントです。

絹製の着物であれば、値段がつきます

一方で、化学繊維やウール製の着物は大量生産されており、希少性が低いため、値段がつきづらいとされています。

留袖では化学繊維やウール製であるものはほとんどなく、絹が使われていますから、このポイントで減点されることはまずないでしょう。

②ブランド性のあるもの

有名作家による着物や、有名ブランドの着物は、高額査定の可能性が高いです。

下記の作家ものが、有名着物とされています。

  • 由水十久 (ゆうすい とく)
  • 久保田一竹 (くぼた いっちく)
  • 北村武資 (きたむら たけし)
  • 羽田登喜男 (はた ときお)
  • 木村雨山 (きむら うざん)
  • 喜多川平朗 (きたがわ へいろう)
  • 小宮康孝 (こみや やすたか)
  • 玉那覇有公 (たまなは ゆうこう)
  • 柿本市郎 (かきもと いちろう)
  • 上野為二 (うえの ためじ)
  • 与那嶺貞 (よな みねさだ)
  • 中村勝馬 (なかむら かつま)
  • 古賀フミ (こが ふみ)
  • 宗廣力山 (むねひろ りきざん)
  • 山田貢 (やまだ みつぎ)
  • 平良敏子(たいら としこ)
  • 志村ふくみ (しむら ふくみ)
  • 森口華弘 (もりぐち かこう)
  • 田島比呂子(たじま ひろし)
  • 青木滋芳 (あおき しげよし)
  • 川島甚兵衛 (かわしま じんべい)
  • 伊達弥助 (だて やすけ)
  • 北出与三郎 (きたで よざぶろう)

③生地の状態がいいもの、特に未使用品

着物の保存状態が良ければ良いほど、買取額は高くなる」というポイントは、着物買取の基本です。

というのも、買い取られた着物は、基本的に、そのままの状態で再販されるからです。つまり、「問題なく再販できる程度に、綺麗な状態か」という点が重要なのです。ですから、未使用に近い着物は需要が高く、査定額も高くなるのです。

特に、仕付け糸が付いたままの未使用品は高額で買い取られます。

仕付け糸」とは、着物の購入時に、袖口・襟口などに縫い付けられている糸のことです。

④証紙つきのもの

証紙(しょうし)とは、着物の品質や産地を証明する紙のことです。

つまり、証紙があれば、価値のある着物であることの証明になるのです。

証紙の有無によって、査定金額が倍以上変わってしまう場合があるほど、重要なポイントになります。

特に、下記のような伝統工芸品の着物に証紙がついていると、高額査定の可能性が高くなります。

  • 友禅
  • 江戸小紋
  • 絞り
  • 紅型
  • 大島紬
  • 本塩沢
  • 結城紬
  • 読谷山花織
  • 首里織
  • 琉球絣
  • 越後上布
  • 小千谷紬
  • 琉球紅型
  • えぞ織
  • 長井紬
  • 牛首紬
  • 伊那紬
  • 天蚕紬
  • 群上紬
  • 大石紬
  • 丹波布
  • 出雲絣
  • 久留米絣
  • 綿さつま絣
  • 八重山上布
  • 宮古上布
  • 芭蕉布
  • 琉球紬
  • 能登上布
  • 読谷山花織
  • 本場黄八丈
  • 本場久米島紬

⑤大きめの着物

大きめのものは、高額査定となりやすいです。具体的には、身長165cm以上の着物が「大きめ」と判断されます

大きめの着物は、以下のような理由で需要が高いのです。

  • 現代人の身長は高く、再販には丈の高い着物の需要が高い
  • 背の高い外国人観光客へのレンタルに使いやすい
  • サイズの大きな着物は、小さいサイズに仕立てやすい

留袖を高く売るコツ

着物を高く売るためのコツとして、以下の4つのポイントが挙げられます。

  1. セット品は揃えて査定に出す
  2. 保存状態に気をつける
  3. 古くならないうちに査定に出す
  4. 買取店の最新情報をチェック

以下、1つずつ解説します。

①セット品は揃えて査定に出す

証紙がある場合は、高額査定の根拠になりますから、忘れずに着物と一緒に査定に出しましょう。

ほかにも、以下のような付属品も合わせて査定に出すことで、価値が上がることがあります。

  • 付属の小物
  • 付属の上着
  • 購入時の箱
  • 収納袋

②保存状態に気をつける

未使用品でなくても、また、多少の汚れ・損傷があっても、気軽に査定を依頼できる買取店はたくさんあります。

しかし、あまりにも状態が悪いものは、値段がつかない可能性が高いです。ですから、使用済の着物を売る際には、できるだけ良い状態で保存をしておくことが重要です。

多くの買取買取店は、たとう紙に包んで保管することを推奨しています。

たとう紙」とは湿気を防ぐための紙で、「文庫紙」とも呼ばれます。100円均一ショップで購入できます。1年に1回ほど替えるのがベストです。

また、着物の生地は傷みやすいため、電気の光や日光が当たらず、かつ通気性の良い場所で保管しましょう。

さらに、着物が複数ある場合、シワ防止のため、重ねすぎないことが重要です。

汚れが少ないほうが査定額は高くなるものの、汚れが気になるからといって、事前にクリーニングに出すのは危険です。かえって生地が傷んでしまうリスクがあるからです。

どうしても事前にクリーニングをしておきたい場合は、着物専門のクリーニング店を利用しましょう。

しかし、着物のクリーニングは費用が高いため、最終的な買取額を上回ってしまう恐れがあります。

③古くならないうちに査定に出す

売ることが確定している着物・帯・和装小物があれば、できるだけ早く売りましょう。

保存状態に気をつけていたとしても、年月が経つと生地や材質がどうしても傷みやすくなります。

状態が良いほど値段がつきやすいですから、年季が入らないうちに売ることも大切です。

④買取店の最新情報をチェック

各買取店の公式サイトでは、「最近、どんな着物を買取強化中なのか」という点を明記している場合があります。

「買取強化中となっているもの=買取の需要が高く、より高く買い取られるもの」ですから、あなたの手元の着物が強化中の品目かどうか、確認しておくといいでしょう。

また、買取店によっては、「◯点以上の査定で査定額△%UP」「初回利用の場合、査定額UP」など、キャンペーンを実施しているところもあります。キャンペーンがある買取店に目星をつけることで、賢く着物を売ることができますね。

このように、利用したい買取店が絞られてきたら、利用前に最新情報を確認しておくことが大切です。

2021年3月現在、全国展開の買取店で行われているキャンペーンについては、こちらの記事にまとめています。

留袖はどこで売るべき?

最後に、留袖をどこで売ればいいのかという点について解説します。

着物を売るなら「買取店」で

着物の売り方には、以下の5種類があります。

買取店 顧客の不要品を査定し、買い取りをする場所
リサイクル
ショップ
顧客の不要品を査定し、買い取ったり処分回収したりする場所
質屋 顧客が持ってきた品物を預かる代わりに、お金を貸す場所のこと
ネット
オークション
出品者の不用品に対して、指定した買取額が最も高かった人に商品が売られる
例:ヤフオクなど
フリマアプリ 出品者が自分で値段をつけた不用品に対して、最初に購入希望を出した人に商品が売られる
例:メルカリなど

このなかで、着物買取にもっとも適しているのは「買取店」です。

リサイクルショップやオークション、フリマアプリなどとは異なり、買取店では査定のプロが着物を見てくれるため、より高く買い取ってもらえるからです。

なかでも、着物の専門性が高い買取店がおすすめです。単に査定のプロであるだけはなく、着物の本当の価値を見出す能力があるからです。

ここからは、全国対応のおすすめ買取店5選を紹介します。

①バイセル

  1. 出張買取・店頭買取・宅配買取に対応
  2. 「安心して利用できる出張買取サービス」で2年連続1位
  3. 着物買取に強み、買取対象品多数
出張 店頭(持込) 宅配
買取方法
対応エリア 全国 全国9箇所 全国
査定額の支払い日 査定当日 査定当日 成約即日〜2営業日以内
査定額の支払い方 現金手渡し 現金手渡し 銀行振込
手数料 無料 無料 送料:無料
返送料:有料
備考 無料宅配キットあり
その他サービス
営業時間 電話問い合わせ:24時間(年中無休、土日祝もOK)
持込買取対応センター:センターにより異なる
運営会社 株式会社BuySell Technologies

『バイセル』は、年間問い合わせ数27万件を誇る大手買取店です。着物をはじめとして、買取対象品はブランド品、ジュエリー、切手、時計など多岐に渡ります。

バイセルはいわゆる総合買取店であるため、着物だけを専門にしているわけではありません。ただし、運営元である株式会社BuySell Technologiesは、「バイセルオークション」でも着物の販売を手がけており、着物の取り扱い実績の多い会社といえます。

2019年の調査によると、「顧客満足度が高い出張買取」「価格満足度が高い出張買取」「安心して利用できる出張買取サービス」で2年連続1位を獲得しています。出張買取に強みがあります。

『バイセル』では、出張買取の他にも、持込買取・宅配買取も利用できます。どの買取方法を選んでも、申込から査定、現金化までの流れがスピーディです。

公式サイト詳細ページ

②買取プレミアム

  1. 着物高価買取の実績
  2. 出張買取では女性スタッフ指名可能
  3. 買取対象品多数
出張 店頭(持込) 宅配
買取方法
対応エリア 全国 東京本社 全国
査定額の支払い日 査定当日 査定当日 成約から最短即日
査定額の支払い方 現金手渡し 現金手渡し 銀行振込
手数料 無料 無料 送料:無料
返送料:有料
備考 宅配キットなし
その他サービス
営業時間 電話受付:24時間(土日祝も受付)
運営会社 株式会社BuySell Technologies

『買取プレミアム』は、大手の買取専門店です。査定対象品は着物以外にも、切手、古銭、貴金属、ブランド品など多岐にわたります。

出張買取・持込買取・宅配買取のすべてに対応しており、特に出張買取に強みがあります。

たとえば、全国に査定スタッフが在籍しているため、最短では、申込当日に査定することができます。また、申込者が女性の場合に限り、女性の査定スタッフを指名することも可能です。

 

株式会社BuySell Technologiesは、上記で紹介した買取店『バイセル』と同じ運営元です。どちらも着物買取の実績がありますが、『バイセル』との違いは「持込買取の対応場所数」です。

『バイセル』が全国9か所で対応しているのに対し、『買取プレミアム』の持込買取では、東京本社だけでの対応となっています。

公式サイト詳細ページ

③福ちゃん

  1. 着物以外も買取対象品多数
  2. 着物は最も力を入れている商材
  3. 利用者の90%が満足
出張 店頭(持込) 宅配
買取方法
対応エリア 全国 関東・関西に10箇所 全国
査定額の支払い日 査定当日 査定当日 成約から1~5 営業日
査定額の支払い方 現金手渡し 現金手渡し 銀行振込
手数料 無料 無料 送料:無料
返送料:有料
備考 無料宅配キットあり
その他サービス 遺品整理・遺品買取、WEB査定、LINE査定
営業時間 フリーダイヤル:9:00-20:00(土日祝も営業)
メール申込:24時間対応
店頭買取:店舗により異なる
運営会社 株式会社REGATE

『福ちゃん』は、着物以外にも様々な品を買い取っている大手買取店です。

当サイトが『福ちゃん』に取材をしたところ、着物は『福ちゃん』が最も力を入れている商材であることがわかりました。

公式サイトによると、利用者のうち90%の人が「買取価格」「商品知識」「対応」に満足しており、大好評を得ています。

 

『福ちゃん』では、出張買取・店頭買取・宅配買取に対応しているほか、遺品整理や遺品買取も行なっています。

さらに、画像を送信するだけで大体の査定額がわかる「WEB査定」「LINE査定」も実施しています。

なお、2020年12月現在、店頭買取に対応している店舗は、関西に6箇所、関東に4箇所の合計10箇所のみとなっています。

公式サイト詳細ページ

④ザ・ゴールド

  1. 着物の買取だけで10万件前後の実績
  2. 全国に78店舗を展開
  3. 遺品整理・生前整理もOK
出張 店頭(持込) 宅配
買取方法
対応エリア 全国 全国78店舗 全国
査定額の支払い日 査定当日 査定当日 成約即日(最短)
査定額の支払い方 現金手渡し 現金手渡し 銀行振込
手数料 無料 無料 送料:無料
返送料:有料
備考 宅配キットなし
その他サービス 生前・遺品整理、法人買取
営業時間 電話問い合わせ:10:00〜18:00(年中無休)
メール受付:24時間受付
店舗営業:店舗により異なる
運営会社 株式会社マックスガイ

『ザ・ゴールド』は、2020年2月の日本マーケティングリサーチで、「安心して自宅に呼べる出張買取サービス」「友人にもお勧めしたい買取専門店」「終活・生前整理、遺品整理もできる買取専門店」で1位を獲得しています。

様々な品を買い取っていますが、なかでも着物の買取に強みがあります。当サイトの取材によると、着物の買取だけで10万件前後の実績があるとのことです。

出張買取・店舗買取・宅配買取の3つの買取方法に対応しているほか、法人を対象にした買取や、生前・遺品整理も実施しています。買取対象品も多様で、着物以外のものも査定してくれます。

どの方法を選んでも、査定金額は最短即日でお渡し(宅配買取の場合は振込)となります。

 

『ザ・ゴールド』の着物買取では、シミや色褪せがあるものでも買取OKとなっています。また、着物そのものだけでなく、着物に関連する帯や簪(かんざし)、コートなども買取対象です。

値段がつかなかったものは、寄付や処分のために無料で引き取ってもらうことができます。

公式サイト詳細ページ

⑤着物10(旧・ヤマトク)

  1. 宅配買取のみに特化
  2. 無料宅配キットあり
  3. 着物買取専門だが、着物以外も査定
出張 店頭(持込) 宅配
買取方法
対応エリア 全国
査定額の支払い日 成約から2営業日以内
査定額の支払い方 銀行振込
手数料 送料:無料
返送料:有料
備考 無料宅配キットあり
その他サービス
営業時間 電話申込:24時間対応
WEB申込:24時間対応
運営会社 株式会社山徳

『着物10』は、宅配買取専門の着物買取店です。年間10,000件以上の買取実績があります。

『着物10』の宅配買取は、査定料・送料・振込手数料・梱包キット代すべて無料なので、便利です(ただし、査定品の数の条件を満たしていないと、自分で箱を用意する必要があります)。

また、着物専門の買取店である点も大きな特徴です。扇子や帯など、着物関連の小物も買取可能です。

運営会社は、ブランドや貴金属の買取も運営しているため、着物以外のものをまとめて発送すれば、各専門のスタッフが査定をしてくれます。

公式サイト詳細ページ

まとめ

以上、この記事では、留袖の買取相場や、留袖の特徴、留袖を高く売るための方法などについて解説しました。

最後に、記事の重要なポイントをおさらいしましょう。

留袖買取のまとめ

  • 無名の留袖の買取相場:
    3,000円~3,0000円
  • 有名な留袖の買取相場:
    50,000円~150,000円
  • 留袖は格式が高い第一礼装
  • 留袖は他の着物よりも高く売れる傾向
  • 買取需要は色留袖>黒留袖
  • 証紙があれば忘れずに査定に出そう
  • 留袖は「買取店」で売ろう

\迷ったら本サイトおすすめ買取店で!/

着物買取店選びに迷ったら、本サイト認定の優良出張買取店をおすすめします

優良買取店の出張買取なら…
  • 専門性や信頼性◎
  • 家から一歩も出ずに買取完結
  • 査定当日にその場で現金化
  • 重い着物を持ち運ばなくて済む

ここからは、本サイトの独自の評価基準で★3.5以上を獲得した出張買取店を19選紹介します

続きはこちら

関連記事はこちら